Laboratory Solution
ソリューション
研究所あるある
■ 実験室の扉がドラフトの影響で陰圧で開閉が困難になっている
■ ラボ内の給排気バランスが崩れてラボ内のエアコンが効かない
■ 実験室に入ると異臭がするのに研究者は嗅覚がマヒして改善されていない
■ 実験室の作業環境測定をすると基準値以下なのに実験室内の腐食が激しい
■ ドラフトチャンバーを労働基準監督署へ届け出していない
■ 建屋の制約があり流し台の設置位置が固定されてしまい使い勝手が悪い

ダクト材質の選定ミスで建築10年以内で腐食が広がる

原因
有機用ドラフトとして設置されたが、少量の酸性ガスを使用するのにダクトの材料が鋼板製であったため、ダクトに小さな穴が無数空きダクトの腐食の原因となった
ソリューション
使用する試薬の調査·運営方法の確認
適正なダクト材質·ダクト径·スクラバーを選定
